2019年03月20日

早春の元善光寺

早春の飯田街道で元善光寺へ参拝です。
昨年善光寺参りをしたので、今回は元寺へ参拝です。

今日はとても暖かく、半袖でも少し汗ばむ陽気で高原道路も窓をフルオープンでとても爽快な気分を楽しめました。


飯田街道はご存知R153ですが、平日は車もとても少なく、気持ちの良いドライブが楽しめます。

地元には同じような道が沢山あるので、ドライブコースには恵まれていると思います。

R153.JPG

元善光寺1.JPG

元善光寺2.JPG

元善光寺3.JPG

元善光寺4.JPG

元善光寺5.JPG

元善光寺6.JPG

元善光寺7.JPG








posted by キムラです。 at 20:58| 愛知 ☁| Comment(0) | 寺院・神社巡礼 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カーサメモリア MYABI+SOU

カーサメモリア MYABIをベースに、SOUの竿石を設置しました。
また、その竿石にはMYABIのアーチを追加してあります。

墓誌もMYABIデザイン独特の外柵アーチに負けないように、バランスを考え、厚みを持たせてあります。

ローソク立ては、お施主による全くのオリジナルで、拝石入口の切り替え部分も、MYABI外柵デザイン独特のR形状に合わせてR形状にしてあります。

使った石は、最近とても人気のあるインパラブルー。そこにアクセントとして白御影石部分はポルトガルのSPIを使用しました。

MYABIデザインは独特のR形状が特徴のデザインですが、オリジナルデザインは間口が2mあるため、その独特のR形状が見事に収まっています。
しかし今回はその約半分の間口のなので、R形状がどう収まるか正直不安でした。

でも完成した作品を見て、とてもバランスが良かったので、一安心しました。
お施主のアイデアで、竿石に横幅の広いSOUの竿石を使った事で、バランスが取れたのだと思います。

デザイン暮石がどんどん個性的になってきていますが、単に見栄えの良い暮石デザインを提案するのではなく、そこに施主と一緒になって永代に渡って引き継がれる「メッセージ」を織り込まなくてはいけません。

それが「暮石」たる所以だと思います。

供養の多様化が進む中、どのような供養であっても「メッセージ」は織り込みたいですよね。

さて、お墓開きまでの間邪気除けのため即晒布を巻いて待機です。


ikawake1.JPG

ikawake2.JPG

posted by キムラです。 at 19:55| 愛知 ☁| Comment(0) | カーサメモリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする