毎年の恒例行事ですが、延べで五万人もの人達が訪れる、人気の行事です。
パレードや、食べ物、バザー、出店などもあり、プラリとお散歩がてらに出向くのにも良いと思います。
今年も出店致しますので、是非遊びにお越しください。
昨年の出店風景

例年通り超破格値の天然石ブレスレット、アジアのお香や、ちょっとしたグッズも販売しますので、
お楽しみに。
さて、今日は秋に改装されるお施主と、新しい墓地の鍬入れ式をさせて頂きました。
お墓を建立する時に必ずする事でもありませんが、お時間が取れればされた方が、これからのお墓づくりにお施主も参加するのだという、気持ちを引き締めるためにもお勧めします。
お時間が取れればというのは、鍬入れの日柄を見させて頂く為です。
大安とかの六曜ではなく、暦の十二直や廿八宿を見て、鍬入れに良い日柄をご案内しますが、当然平日になる事もありますので、日柄とご都合が合わない事もございます。
今回は、お施主の九星とも照らしあわせ、十一月十七日の、この日となりました。
十二直は「閉(とず)」廿八宿は「奎(けい)」、選日は「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」となり、
とても良い日柄となっています。
(参考)
「閉」金銭収納、建墓に吉
「奎」建築、結婚、移転、神仏祭祀、旅行などに吉
「一粒万倍日」一粒の種が万倍にも実るという日。種まき、開業、土地・家屋の購入に吉
正式な地鎮祭まではしませんが、簡単な「鍬入れ」だけでも充分、土の神様への報告になると思います。
後は、無事に工事を完了することに専念します。
ありがとうございました。 木村
【関連する記事】
- 祥月命日
- 謹賀新年
- 名古屋東樹木葬墓地 御彼岸法要
- 仏教墓塔研究会 研修〜京都嵯峨野
- 本年もよろしくお願い申し上げます
- 今年も一年ありがとうございました。
- 先日ご紹介したカーサメモリア SAKURAの、お墓開きです。瀬戸市和合墓地
- 中国工場打合せ・原石確認
- カーサメモリアの新デザイン Arataが完成しました! 春日井市潮見坂平和公園
- 明けましておめでとうございます。
- 神道洋型墓石 長泰小目 尾張旭市平和墓園
- 和型九寸 インド銀河 名古屋市八事霊園
- 建碑式 尾張旭市平和墓園 インドクンナム
- 洋型墓石 スターギャラクシー 一宮市常光墓地
- お墓開き 同日で二か所
- 尾張旭市民祭2017
- 天候不順で工事が間に合うか心配
- 庵治石で洋型墓石を組み上げる。 尾張旭市平和墓園
- 2017年05月20日のつぶやき
- お墓開き前のお色直し 尾張旭市平和墓園