2018年12月21日

和型 九寸墓石 尾張旭市平和墓園

堂々とした和型暮石。
外柵にも門柱を建て、経机を供えました。

排石部も総石張りとし、暮石周りは土台石となる芝台を外柵内幅いっぱいに収め、防草を兼ねます。

江戸時代から続く暮石形状で、各部材にそれぞれ意味がありますが、以前はただ積木のように積んであるだけにもかかわらず、何十年も倒れずにいたのは、物理的にも理にかなっているのでしょう。

今回は、最近では珍しくなった一回り大きな九寸型ですが、やはり存在感があります。

お墓開きまで暮石を守る晒しをすぐに巻き、カバーを被せて待機します。

takasimake.JPG
posted by キムラです。 at 20:25| 愛知 ☁| Comment(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カーサメモリア Gou  みよし市やすらぎ霊園

カーサメモリア Gou
みよし市やすらぎ霊園での完成です。

新しいカーサメモリア のデザインGouが組み上がりました。

オール黒御影を使った高級墓石です。

このデザインは、竿石を二枚組み合わせ、正面は緩いR加工を施してきますが、その他の部材はすべてスクエアデザインを取り入れ、斬新かつ現代風のデザインとなっています。

もちろんメンテナンス性にも優れ、拝石サンドブラストも、シンプルながら機能的な柄を採用し、デザイン力の高さが伺えます。

オール黒御影を採用した事で、より重厚感も増し、素晴らしいお墓が出来上がりました。

お施主様にも多大なご協力を頂き、無事完成出来た事に心より感謝します。

ありがとうございました。

ueharake.JPG

posted by キムラです。 at 19:35| 愛知 ☁| Comment(0) | カーサメモリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月17日

寺院・神社巡礼〜永平寺

曹洞宗本山 永平寺

行かなければと思いつつ、わりと近い所にあるので、ついつい行きそびれてました。

先日の休日に参拝して来ましたが、歴史ある建造物に心洗われる思いでした。

永平寺はそれぞれの建物を長い廊下ですべて繋がっていて、いわゆる「お寺」という建物かドンと建っているわけではありません。

雪が多い土地柄工夫された建立方法なんでしょう。

多くの雲水が、年の瀬の準備か、忙しい働いていたのが印象的でした。

わたしも片付け物を整理しなければいけないけど、なかなか手が回りません(^-^;


eiheizi1.JPG
eiheizi2.JPGeiheizi3.JPGeiheizi4.JPGeiheizi5.JPGeiheizi6.JPGeiheizi7.JPGeiheizi8.JPGeiheizi9.JPGeiheizi10.JPGeiheizi11.JPGeiheizi12.JPGeiheizi13.JPGeiheizi14.JPGeiheizi15.JPG
posted by キムラです。 at 19:12| 愛知 ☀| Comment(0) | 寺院・神社巡礼 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月14日

完成 カーサメモリアTEN2

尾張旭平和墓園 カーサメモリア TEN2の完成です。

無垢材を贅沢に使うこのデザインですが、いつも使う4tユニック車でも吊り上げる事が出来ず、やはり最終的には職人による櫓を組んでの組み上げとなりました。

機械より人の知恵が勝る良い例です。

さて、今回も明日をお墓開きに控えて直前の完成となりましたが、タイトな行程予定にもかかわらず、雨模様だった天気予報も連日晴天となり、もはや神がかり的な行程で完成しました。

すぐに晒しを巻き、明日の開眼式を待ちます。

このTEN2デザインは、初めての施工となりますが、デザイン的にはとてもシンプルなものの、出来上がってみると、時代を感じさせない堂々とした墓標となります。

やはり無垢材を贅沢に使ったことによる重量感がそう表現するのでしょう。

明日も天気が良いみたいです。

ありがとうございました。

ten2.JPG
posted by キムラです。 at 20:45| 愛知 ☁| Comment(0) | カーサメモリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月13日

寺院・神社巡礼〜金沢

寺院や神社ではないですけど、久しぶりに兼六園を訪ねてみました。

この時期は曇り空が多いようですが、見事に晴れ上がり、兼六園も日差しをうけてとても綺麗でした。

近くの近江市場へより、師走のあわただしさを感じた一日です。

kenrokuen3.JPGkenrokuen4.JPGkenrokuen5.JPGkenrokuen6.JPGkenrokuen1.JPGkenrokuen2.JPG
posted by キムラです。 at 22:13| 愛知 ☀| Comment(0) | 寺院・神社巡礼 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月09日

先日完成したお墓の開眼式です。

今回もタイミングよく、お墓開きの一週間前に完成し、晒を巻いて今日を迎えました。

晒を巻く意味がわかっていれば、出来る限りお墓開きに近い日に完成し、直ぐに晒しを巻いてお精を入れた方が良いと思います。

ここ2〜3日は空模様が不安定でしたが、今日はすっきりと晴れ上がり、身を清めるような風がそよんでいます。

さて、今年ももう残りわずか。
もうひと頑張りしなければいけません。

ありがとうございました。

watanabeke.JPG
posted by キムラです。 at 19:21| 愛知 ☁| Comment(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月06日

瀬戸市春雨墓苑での自然石暮石完成です。

カーサメモリア のデザイナー暮石がとても好評で、ご建立やお問い合わせが続いていますが、今回は、お施主がご自身でご用意された自然石での暮石ご建立となりました。

通常の暮石は、設計図を書きますが、今回のような自然石の場合、現場合わせの施工となるので、職人の判断に頼る部分が大きくなります。

地下にも石板で広い納骨室が設けてあり、またオリジナルの通気孔も完備。
随所に新しい工夫が盛り込んであります。

自然石以外の石材には、とても有名な暮石材、大島石を贅沢に使い、見事なオンリーワン暮石が完成しました。

和型暮石から洋型暮石、そしてデザイナー暮石や今回のような自然石暮石まで、石のきむらはお客様だけの暮石をご提案致します。

ご家族のシンボル「お墓」。
より心のこもったお墓創りのためには、石屋任せにせず、じっくりと御思慮頂きたいと思います。

umemurake1.JPG

umemurake2.JPG
posted by キムラです。 at 19:35| 愛知 ☁| Comment(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月02日

弊社オリジナルデザイン暮石の完成です。

尾張旭市平和墓園で完工した今回のデザインは、弊社で一番多く採用されているオリジナルデザインです。

そのオリジナルデザインの竿石には、今回立体的なレインボーラインを施し、拝石を奥深くまで延ばす事で、墓地の奥行感を出しています。

これはお施主のご提案ですが、予想より重厚感のあるお墓となりました。

また、墓石両側と墓地区画ブロックとのスペースを、あえて大きく取ることで、暮石の独立感とコストを抑えることにもなりました。

これもお施主のアイデアです。

当店では、お客様とご一緒にお墓のデザインを考えることで、全て違うお客様だけのデザイン暮石が出来上がります。

心のこもった暮石は、お墓詣りの回数も増えるのかもしれません。

watanabeke3.JPG

watanabeke 5.JPG

posted by キムラです。 at 20:45| 愛知 ☁| Comment(0) | 完成 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月21日

寺院・神社巡礼〜京都禅林寺(永観堂)南禅寺

今回は紅葉で有名な禅林寺、永観堂と南禅寺を訪れました。

噂にたがわず、とても紅葉が奇麗で、素晴らしい庭園と重なって心洗われる景観が楽しめます。

感動しました。

京都禅林寺南禅寺1.JPG京都禅林寺南禅寺2.JPG京都禅林寺南禅寺3.JPG京都禅林寺南禅寺4.JPG京都禅林寺南禅寺5.JPG京都禅林寺南禅寺6.JPG
posted by キムラです。 at 18:47| 愛知 ☀| Comment(0) | 寺院・神社巡礼 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月18日

先日ご紹介したカーサメモリア SAKURAの、お墓開きです。瀬戸市和合墓地

お施主のご息女のご主人が、お二人とも海外赴任をされていて、ご家族のスケジュール調整が難しく、この日のお墓開きとなりましたが、素晴らしい好天に恵まれて、なによりです。

いつもお花をお願いしている花屋さんも、SAKURAデザインに合わせて、とても可愛いらしいお花を用意してくれました。

今回のデザインは、ほぼオリジナルですが、花筒を無くすなど、メンテナンス重視のカスタマイズが施されています。

メインとして使った石は、青い結晶がとても綺麗なインパラブルー。
この石の特徴である「青い結晶」は、この石の等級で結晶の出方が変わるので、私自身が中国の工場まで出向き、原石確認をしてきました。

お客様にもとても喜んで頂き、私共もホッと一息です。
また、私にデザイン、石種などを一任して頂き、誠にありがとうございました。

皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます。

kumagaike.JPG
posted by キムラです。 at 19:21| 愛知 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月14日

晩秋の高山

この季節の高山はすこし哀愁も漂い、紅葉を眺めながらの散策は心が癒されます。観光景観地ではありますが、小学生の通学路にもなっていて、ごく普通の生活と、日常とは違う世界を楽しみに来た私とのギャップがなぜか新鮮に感じます。

2018takayama1.JPG

2018takayama2.JPG

2018takayama3.JPG

2018takayama4.JPG

2018takayama5.JPG

2018takayama6.JPG

2018takayama7.JPG
posted by キムラです。 at 15:54| 愛知 ☀| Comment(0) | 寺院・神社巡礼 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月11日

名古屋東樹木葬墓地

名古屋東樹木葬墓地でのご納骨です。

今年の五月に開苑以来でに70基近くのご契約を頂いた樹木葬墓地。

皆様の関心の高さが伺えます。

ロッカー式の永代供養や納骨堂ではなく、今まで通りの土地に埋葬する墓地と同じなので、必然的に選ばれる方が多いのでしょう。

ふと想いついた時に供花が用意してなくても、気楽にお墓参りが出来るのも良いところかもしれません。

特にここ、名古屋東樹木葬墓地は、駐車場がとても広いので、お車でお越し頂くお客様には、便利が良いと思います。

いつでもご見学を承っておりますので、お気軽にお声かけの程、お願い致します。

nagoyahigasi1.JPG

nagoyahigasi2.JPG

posted by キムラです。 at 20:21| 愛知 ☁| Comment(0) | 名古屋東樹木葬墓地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月10日

完成 カーサメモリアEN

カーサメモリア En niの完成です。

今回は竿石部分を奥様の影彫りを施す為、サイズを変更したカスタムデザインとなっています。

銘板はインドのPANを使い、見事な彫刻が彫り込まれました。
また、前置きに象嵌(ぞうがん)という、石をはめ込む技法で花を細工させて頂きました。
こちらも見事な出来栄えです。

最近、影彫りのご用命が多くなっていますが、やはり個人墓としての想いが多くなっているように思えます。

ご用命を頂く度に、デザインのカスタマイズが多くなっていますが、よりお施主のご希望に添えるよう、日々デザインの研究に努力しています。

私共が、少しでもお役に立っているのなら、嬉しい限りです。
感謝。

ありがとうございました。

en1.JPG

en2.JPG



posted by キムラです。 at 19:25| 愛知 ☁| Comment(0) | カーサメモリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月07日

長野 善光寺

今日は、少し早いですが今年の垢落としに善光寺でお参りです。

もう来月師走なんだよね。

早いな〜

真っ赤なもみじがとても綺麗でした。


zenkouji1.JPG

zenkouji2.JPG

zenkouji3.JPG

zenkouji4.JPG

zenkouji5.JPG

posted by キムラです。 at 19:55| 愛知 ☀| Comment(0) | 寺院・神社巡礼 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月04日

完成 カーサメモリアFUGA 東京都多磨霊園

今日は多磨霊園での開眼式です。

デザインはカーサメモリアのFUGA
堂々たしたデザインです。

使用した石はインドのPAN
純黒でとても石目の細かいトップクラスの黒御影です。

今回は施主より具体的にデザインのご指示を頂きましたので、短期間で素晴らしいオリジナルFUGAが完成しました。

心からお祝い申し上げます。

私共のお手伝い出来た石碑が、ここ多磨霊園に出来上がったことは、私個人として嬉しい半面、今まで以上に責任を持った仕事をしなければいけないと、改めて認識しました。

遠方にも関わらず、私共をご信任頂き、心から感謝申し上げます。

ありがとうございました。

fuga1.JPG

fuga7.JPG

fuga8.JPG






posted by キムラです。 at 20:15| 愛知 ☁| Comment(0) | カーサメモリア | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする